うぐるす歯科医院

088-843-4182

上記電話番号をタップすると発信します。

平日9:00~13:00 / 14:00~18:00
【休診日】木曜・日曜・祝日

閉じる

高知の予防歯科・訪問歯科専門《うぐるす歯科医院》

うぐるす歯科

駐車場完備! 平日9:00~13:00 / 14:00~18:00
【休診日】木曜・日曜・祝日

よくある質問

予防歯科について

妊娠しているのですが、予防歯科通院で赤ちゃんに影響はありませんか?

赤ちゃんにとってもいい影響が期待できる

悪い影響はないと思います。むしろいい影響のほうが多いと思います。

妊娠時期でのお口の中との問題点は、
①妊娠性歯周炎
②体調不安によるブラッシング精度の低下
③嗜好品の変化に伴うお口の中の状況の変化
④細菌による低体重出産の誘発
などが挙げられます。

これらの問題点のほとんどはお口の中のばい菌感染によるものなので、「感染症を防ぐ」予防歯科を行うことは、赤ちゃんにとっては良い影響があるといえます。ただし、妊娠期は体調が不安定になりやすいですので、母子身体の状態を考慮し、通院は安定期に入ってからをおすすめします。